お墓掃除お手伝いのお願い

今年もお盆が近づいてまいりました。お盆の期間は、一年でもっともお墓にご参詣くださる方の多い時期です。

そこで、今年も例年通り、了願寺有縁の方々にご協力いただいて、下記により墓地の草刈りなどの掃除を行いたいと思います。時間は日中の気温が上がる前の朝に行いたいと思います。マスク着用など、コロナウイルス感染防止対策を十分に行っていただきますようお願い申し上げます。

お忙しい中、誠に恐れ入りますが、何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。

      記

- 日時 令和三年七月三十一日 (土) 午前六時から (一時間ほど)

- 場所 了願寺 墓地集合

*お道具類はお寺でご用意させていただきます。作業しやすい服装でお越しください。

soji_kanrihi_keiji.png

haka_soji_2021.png

了願寺共同墓の盆会法要と地蔵盆のお知らせ

共同墓盆会法要

令和2年8月15日 (土) 午前10時より、本堂にて 孟蘭盆会法要 が予定されております。同じ日の「午後1時」より、了願寺墓地内の共同墓(永代供養墓)前にてお盆のお勤めをいたします。共同墓にて納骨の皆様方には、本堂の法要に引き続き、ぜひともお参りくださいますようご案内申し上げます。

日時:令和2年8月15日 (土) 午後1時より

地蔵盆

令和2年8月24日 (月) 午前11時より、了願寺墓地の地藏前にて「地藏盆」のお勤めをいたします。了願寺墓地有縁の方々は、どなたでもお参りいただけますので、日頃の感謝を込めてご一緒にお勤めいたしましょう。

日時:令和2年8月24日 (月) 午前11時より

kyodobo_jizobon.png

令和2年孟蘭盆会法要のご案内

  今年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、緊急事態宣言発令後の四月以降は特に、お寺としても大きな法要やイベントは自粛させていただいておりました。緊急事態宣言の解除後、六月頃からは、徐々に通常の法務が回復してきております。

八月十五日の「孟蘭盆会法要」については、マスク・消毒・換気等の対策に留意しつつ、通年通り本堂にてお勤めさせていただくよう予定しております。ウイルス蔓延に伴って、社会全体が大きな不安に取り囲まれつつある今にあたって、「お盆」という法縁の場を通じて、あらためて念仏生活の意味について、ともに尋ねていきたいと考えております。

下記により法要が勤まりますので、ウイルス対策に十分にご留意いただきながら、皆様のご参詣をお待ち申し上げております。                 

            記

 一 日時 令和二年 八月十五日(土) 午前十時より

お初穗についてのお願い

当山了願寺におきましては、元禄の創建当初よりご本尊阿弥陀如来に対する一年間のお仏飯米として、各ご門徒様より「お志」を頂戴しております。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

keiji_obon_2020.png

annai_obon_2020.png

台風10号接近につき

令和元年8月14日 (水曜日) から15日 (木曜日) にかけて超大型で強い台風10号が近畿地方に接近すると報じられています。

当院では15日10時より本堂にて盂蘭盆会法要を予定していますが、北大阪を中心に大きな被害をもたらした昨年の台風21号のことも思い出されますので、台風情報をこまめにチェックしていただきながら、ご自身やご家族の安全確保を第一としてください。

天候が悪くなる前にできること (大阪市ホームページより)

  • 側溝や排水口は、掃除して水はけを良くしておく
  • 屋根、塀、雨どいを点検し、必要な補修を行う。
  • 植木鉢、バケツ、物干し竿は屋内へ一時避難させる。
  • 雨戸やシャッターがきちんと閉まるか確認する。
  • 雨戸やシャッターのないガラス窓には、飛散防止フィルムを貼っておく。
  • 避難所までの経路を確認しておく。(川の側を通らない経路を考えておく)
  • 懐中電灯や携帯ラジオの電池を確認する。
  • 浸水被害が予想される地域は、家電や生活用品は高い場所へ移しておく。
  • 旅行を計画されている方は、プランの立て直しをお願いします。
  • 帰省先からの帰宅時期にあたっている場合は、日程の見直しを!

天候が悪くなってきたらすること (大阪市ホームページより)

  • 雨戸やシャッターを閉める!
  • 不要な外出は避ける!
  • 市町村や気象庁から出される情報をこまめにチェックする!
  • 雨が降りだしたら、川や海には絶対に近づかない!

孟蘭盆会法要ご案内

今年も「お盆」が近づいてきました。「お盆」とは今は亡き人たちとの対話の日でもあります。浄土真宗ご門徒にとって「お盆」とは、亡くなられた方々が本心から願ってくださっていることは何なのか、それをあらためてお念仏を通して聞かせていただくことが、何よりも大切な意味であります。

下記により法要が勤まりますので、多数のご参詣をお待ちしております。

         記

日時 令和元年 八月十五日(木) 午前十時より

お初穗についてのお願い

当山了願寺におきましては、元禄の創建当初よりご本尊阿弥陀如来に対する一年間のお仏飯米として、各ご門徒様より「お志」を頂戴しております。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

掲示板_盂蘭盆会法要2019.png

平成30年盂蘭盆会法要のご案内

今年も「お盆」が近づいてきました。「お盆」とは今は亡き人たちとの対話の日でもあります。浄土真宗ご門徒にとって「お盆」とは、亡くなられた方々が本心から願ってくださっていることは何なのか、それをあらためてお念仏を通して聞かせていただくことが、何よりも大切な意味であります。

下記により法要が勤まりますので、多数のご参詣をお待ちしております。

        記

日時 八月十五日(水) 午前十時より

場所 了願寺本堂

お初穗についてのお願い

当山了願寺におきましては、元禄の創建当初よりご本尊阿弥陀如来に対する一年間のお仏飯米として、各ご門徒様より「お志」を頂戴しています。本年もお盆期間にどうぞよろしくお願い申し上げます。

墓掃除についてのお願い

お盆の期間は、一年でもっともお墓にご参詣くださる方の多い時期です。

そこで、別の記事 でご案内の通り、了願寺有縁の方々にご協力いただいて、下記により墓地の草刈りなどの掃除を行いたいと思います。お忙しい中、誠に恐れ入りますが、何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。

                         記

日時 七月三十一日(火)午前六時から (一時間ほど)

場所 了願寺 墓地集合

お道具類はお寺でご用意させていただきます。作業しやすい服装でお越しください。

墓地管理費について

お盆期間 (8/12〜16) に了願寺正面玄関にて一年間の「墓地管理費」(いわゆる”お水代”) を承ります。期間中は、了願寺正面玄関にて婦人部の方々に受付をお願いしておりますので、記帳の上お納め下さいますようお願い申し上げます。

keiji_bon.jpg

keiji_soji.jpg

孟蘭盆会法要ご案内

今年も「お盆」が近づいてきました。「お盆」とは今は亡き人たちとの対話の日でもあります。浄土真宗ご門徒にとって「お盆」とは、亡くなられた方々が本心から願ってくださっていることは何なのか、それをあらためてお念仏を通して聞かせていただくことが、何よりも大切な意味であります。

下記により法要が勤まりますので、多数のご参詣をお待ちしております。

        記
日時 : 八月十五日(火) 午前十時より
場所 : 了願寺本堂

お初穗についてのお願い

当山了願寺におきましては、元禄の創建当初よりご本尊阿弥陀如来に対する一年間のお仏飯米として、各ご門徒様より「お志」を頂戴しておることでございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

《追伸》

去る六月三日の総代会に於いて、下記の方々が総代にご就任されましたのでここにご報告申し上げます。

市山正夫・井上徳恭・塩見徳彦・井上邦彦・大塚光一(敬称略)
以上五名(任期三年・再任可)

今後共どうぞよろしくお願い申し上げます。

obon_2017.png