新型コロナウイルス対応について[3/20春彼岸・4/5花祭りについて]

全国的な感染が報告されている新型コロナウイルスについて、厚生労働省の基本方針に基づき、本山においても、去る2月26日付けにて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について が示されました。

真宗大谷派大阪教区においても、4月4日までの新型コロナウイルスに関する対応について に告知されているように、教区・別院関連の4月4日までの主な講座・研修会が軒並み中止・延期の動きです。

すでにご案内のように当院了願寺では、来る3月20日に 春の彼岸会法要 を予定しています。本堂での法要は例年通りお勤めさせていただきますが、お寺としても強くご参拝をお勧めすることはできません。もしも、ご参拝くださる場合は、十分な対策をしていただきますとともに、お寺でも最善の準備にて備えさせていただきます。

また、4月5日に予定されております 花祭り についても、現在のところ (3/13現在) 開催の方向で考えていますが、こちらも状況を伺いながら、再度こちらで通知させていただきたいと考えています。

皆様のご協力とご理解をよろしくお願い申し上げます。

令和2年 花まつりのお知らせ

やわらかな春の日差しがうれしい季節になってまいりました。日頃、皆様方には了願寺行事へのご理解、ご協力を賜り心より御礼申し上げます。

さて、本年もまた、了願寺境内にて桜満開の下での〝花まつり〟の開催を予定しております(四月八日はお釈迦様のお誕生日です)。「どなた様でも参加できるお花見の会」にしたく計画しておりますので、より多くの方のご参加をお待ちしております。

               記
 日 時 四月五日(日) 午後二時~
 境内花御堂 四月一日~八日(甘茶をかけてお参りください)
 場 所 了願寺 境内
 会 費 無料

飲み物・おつまみ等、お寺でご用意させていただきますが、ご参加くださる皆様が、お荷物にならない程度で結構ですので、各自持ち寄ってくだされば助かります。なお、小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。事前の申込みは不要です。

【新型コロナウイルス関連】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、現在、各所で大きなイベントは自粛されています。当院でも状況を伺いながら判断したいと思います。四月に入り、再度開催決定を判断します。ひとまず例年通り、開催の方向でご案内させていただきます。

hanamatsuri_2020.png

hanamatsuri_annai.png

【新型コロナウイルス関連】 春の彼岸会法要について

現在、各種報道のとおり、新型コロナウイルス感染症の感染患者が国内でも確認され、さらなる感染拡大が懸念されております。

すでにご案内させていただきましたように (「令和二年 春の彼岸会法要のご案内」)、当院では来る 3月20日の午前10時より、本堂にて「春の彼岸会法要」が勤まることを予定しております。当院では、現在のところ (2020/02/28)、法要の読経に関しては予定どおりお勤めさせていただきます。ご参拝もしていただくことは可能ですが、お寺としても強く推奨することはできず、来院の場合、各自皆様方で十分なご対応をしていただきますとともに、お寺としても十分な配慮を行うよう心づもりしている次第です。

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルスに関する対応について (急告)

日本各地にて感染が報告されている新型コロナウイルスについて、去る2月25日(火)に厚生労働省より「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」が示されました。

これを受け、真宗大谷派大阪教務所では、本山や教区会正副議長とも協議の結果、現段階において3月10日(火)までの教区及び難波別院が主催する講座及び研修会等を中止し、また併せまして、教務所員の感染拡大防止策として、3月末日までの出勤時間を変更することを決定いたしました。

みなさまにおかれましては、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、状況の趨勢に注視しながら、今後の対応については順次判断していきたいと考えております。

リンク

大阪教区・東本願寺関連の研修・法話等の事業についても、軒並み中止・延期となっております。詳細は以下のページをご参照ください。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

令和二年 春の彼岸会法要のご案内

まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様お変りなくお過ごしの事と拝察します。

今年もお彼岸が近づいてまいりました。彼岸中日 (春分の日) は太陽が真西 に沈むところから、日没のところに阿弥陀仏国を観想して喜び慕う心を人々に 起こさせるために、仏事が行われるようになったということです。

下記により彼岸会が勤まります。皆様のご参詣をお待ちしております。

         記

日時 : 三月二十日(金) 午前十時より

場所 : 了願寺 本堂

higan_keiji.png

higan_annai_02.png

korona.png

令和二年 第7組人権研修会のご案内

2020/02/28 追記

「令和二年 第7組人権研修会のご案内」は、新型ウイルス感染防止のため、中止となりました。ご予定くださっていた方々にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

もとの記事

第7組門徒会および第7組教化委員会 (人権研修委員会) との共催で、下記の通り人権研修会を開催します。

本年は愛知県一宮市の圓光寺ご住職の大東仁師をお迎えしてご講演をいただく予定です。貴重なお話をお聞かせいただけるものと思います。

どなたでもご参加いただけますので、ご都合つきますならばぜひともご参詣ください。

         記

日時 : 令和2年2月29日(土) 午後3時より5時まで (受付2時半より)

場所 : 難波別院 同朋会館 講堂
  • 大東仁 (さとし) 師プロフィール

jinken.png

謹賀新年

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

nennga_2020.jpg

本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。

合掌

otera_2020.jpg

[元日の修正会]

hinode_2020.jpg

[城島橋の日の出]

osechi_2020.jpg

[ご門徒様お手製精進おせち]

令和2年了願寺行事

  • 晨朝
朝のおつとめ
毎朝 午前七時~
  • 親鸞教室
お聖教の学びの場 テーマ『歎異抄』
毎月第一日曜日 午後二時~
  • お講
宗祖親鸞聖人ご命日のつどい テーマ『正信偈』
毎月二十八日 午後二時~
  • 修正会
一月一日(水) 午前十一時〜
  • 春の彼岸会法要
三月二十 (金) 午前十時~
  • 花祭り
四月五日(日) 午後二時〜
本堂で誕生会のお勤めのあと、境内でお花見をします。
(四月一日〜八日の期間は花御堂が出ます)
  • 盂蘭盆会法要
八月十五日 (土) 午前十時~
お盆期間中に墓地管理費受付承ります。
(八月十二~十五日の期間は受付が出ます)
  • 秋の彼岸会法要
九月二十二 (火) 午前十時~
  • 報恩講
十二月五日(土) 午後二時~ 逮夜 (おつとめ)
十二日六日(日) 午前十時~ 晨朝 (おつとめ)
         午後二時~ 日中 (おつとめ)

2020_gyouji.png

令和二年 修正会のご案内

元日 1月1日 (水) 午前11時 より本堂で「修正会」が勤まります。

「修正会」とは、一年の初めに荘厳を整え、身も心もひきしめ、仏恩報謝の思いをもって新しい年にのぞむ仏事です。どなたでもご参詣いただけますので、了願寺本堂で心新たにお念仏をお称えし、ご一緒にいのち輝く新しい一年に向けて報謝の念を新たにいたしたく、ご案内申し上げます。

なお、お勤めのあと、ささやかではございますが、お食事のご用意をさせていただきます。お酒などを飲み交わしながら、新年への思いを新たにしたいと存じます。

多くのみなさまのご参詣をお待ち申し上げております。

         記

日程 : 令和2年 1月1日(水)午前11時~

場所 : 了願寺 本堂

shushoe.jpg

shushoe_keiji.png

shushoe_annai.png

令和元年 了願寺報恩講円成

さる11月30日 (土)・12月1日 (日) の二日間に渡りまして、皆様方の多大なるご協力のもと、無事本年も当院報恩講が円成いたしました。心より感謝申し上げます。

honko_01.jpg

honko_02.jpg

本年も昨年同様、奈良県王寺町安專寺ご住職、藤井紀安先生にお越しいただき、「念仏には無義をもって義とす」というご講題でお話いただきました。先生には難解になりがちな浄土真宗の教え、とくにご講題のお念仏の意義や報恩講の心構えについて、日常的な出来事や笑いも交えながら、心に響くお話をなさってくださり、ご参詣の皆様方は、共々に熱心にご聴聞くださっておりました。

honko_04.jpg

honko_14.jpg

本年は、仏花も大阪教区の「ちいちの華」のメンバーの方にお越しいただき、実に立派なお花を立てていただき、法要が例年以上により引き締まったように思います。

honko_08.jpg

honko_06.jpg

honko_05.jpg

12月1日午後からの結願日中のお勤めは、法中の僧侶の方々のお経の声が高らかにお御堂の中に響き渡り、当院一年を締めくくるにふさわしい、大変荘厳な儀式となりました。ご門徒の方々も一体となり、これ以上にない儀式の空間となっていたように感じます。

honko_12.jpg

honko_03.jpg

honko_10.jpg

honko_11.jpg

honko_09.jpg

藤井先生のお話にもあったとおり、古来「真宗門徒にとっての一年は報恩講に始まり、報恩講に終わる」と言われてきました。お寺にとっては、これからまた、来年の報恩講へと向けた一年がはじまりますが、暦の上ではあともう少し一年が残っています。

1月1日の元旦は11時より本堂にて 修正会 が勤まります。お勤めのあとにはおせちと少しのお酒をいただくことが通例となっています。年始お時間が許しますならば、ぜひとも本堂へ新年のお参りにお越しください。

honko_07.jpg

honko_13.jpg

写真撮影 : 了願寺門徒 木山智絵さん

寒さも厳しくなってきました。くれぐれも健康にはご留意なさって、お念仏とともに良いお年をお迎えくださいますよう心より祈念致しております。

令和元年 第7組同朋大会

本年もまた、大阪教区第7組同朋大会が下記の日程で開催されます。どなたでもご参加できますので、参加希望の方は当日12/7 (土) 15:00 に直接難波別院 (大阪市中央区久太郎町4-1-11) の同朋会館講堂までご参集ください (ご参加希望の方はお寺までご一報くださると助かります)。

       記
日時 令和元年12月7日 (土) 15:00--17:00
参加費 無料
法話 澤田秀丸師 (大阪教区12組 清澤寺前住職)
講題 「信心よろこぶそのひとを」
会場 難波別院 同朋会館講堂 (大阪市中央区久太郎町4-1-11, tel: 06-6251-5820)

2019_dobotaikai.png

ただ今、御堂筋は美しくイルミネーションが灯っており、また、先日11/1にリニューアルオープンした全国初の「山門一体型ホテル」にある 御堂会館 も目新しく、まだご訪問なさってない方にとっては一見の価値はあると思います。ぜひとも、見学・ご参拝かたがたお立ち寄りください。南御堂には現在 SNS 映えする フォトモニュメント も設置されており (大阪・光の饗宴)、各種イベントも企画されています。

mido_illumination.jpg