メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

真宗大谷派 了願寺

大阪市 西淀川区 浄土真宗 真宗大谷派 東本願寺 葬儀 永代供養 会館 墓地 納骨堂 樹木葬

真宗大谷派 了願寺

メインメニュー

  • 了願寺について
    • 概要
    • 歴史
    • 中島町
    • 占部観順
    • アクセス
  • 各種ご法要
    • 仏事のご依頼について
    • オンライン法要について
  • 各種納骨
    • 墓地
    • 納骨堂
    • 樹木葬
    • 永代供養墓
  • 参拝のご案内
    • 定例行事
    • 年間行事
    • アクセス
  • お問い合わせ
  • アクセス

「二十八日講」タグアーカイブ

10月の二十八日講中止のお知らせ

投稿日時: 2021年9月28日 投稿者: ryogan
返信

10月の二十八日講はお寺に葬儀が入ったため「中止」とさせていただきます。

ご予定くださっていた方には申し訳ございません。

カテゴリー: お知らせ | タグ: お知らせ、二十八日講、御講、行事 | コメントを残す

9月の二十八日講中止のお知らせ

投稿日時: 2021年9月28日 投稿者: ryogan
返信

9月の二十八日講はお寺に葬儀が入ったため「中止」とさせていただきます。

ご予定くださっていた方には申し訳ございません。

カテゴリー: お知らせ | タグ: お知らせ、二十八日講、御講、行事 | コメントを残す

ブログ統計情報

  • 53,429 アクセス
[了願寺について]
本尊 : 阿弥陀如来立像
経典 : 浄土三部経
宗派 : 真宗大谷派 (東本願寺)
宗祖 : 親鸞聖人

概要
取扱法要
定例行事
年間行事
墓地
納骨堂
樹木葬
永代供養墓
アクセス

今日のことば

令和5年了願寺行事一覧

【定例行事】
・毎朝 7:00〜 晨朝 (朝のおつとめ、コロナで参拝中止中)
・毎月第二木曜日 16:00〜  親鸞教室 (テーマ:教行信証、現在ZOOMのみ)
・毎月 28 日 14:00〜 お講(親鸞聖人ご命日、テーマ:正信偈、現在ZOOMのみ)
・毎月第二水曜日 14:00〜 写経会(『正信偈』講師による指導あり)

【令和5年 年間行事】
・01/01 11:00〜 修正会
・03/21 10:00〜 春の彼岸会法要
・04/01 14:00〜 花まつり ( 4/1〜8 境内「花御堂」設置)
・08/15 10:00〜 盂蘭盆会法要 (8/11〜15日 墓地管理費受付)
・09/23 10:00〜 秋の彼岸会法要
・12/02〜03  報恩講

【教区・組行事】
・組人権研修会(令和5年2月25日 於難波別院 講師: 三橋尚伸師)
・組同朋大会(令和4年12月24日 於天満別院 講師: 黒田進師)
・教区同朋大会(令和5年6月24日 於難波別院 講師: 伊藤元師)

【本山】
・慶讃法要団体参拝(了願寺団体参拝 : 令和5年4月15日)

開門・閉門時間

【3月〜10月】
 5時50分〜16時30分
【11月〜2月】
 6時20分〜17時30分

アクセス情報はこちら

最近の投稿

  • 令和5年 秋の彼岸会法要 ご案内
  • 台風の影響による盂蘭盆会法要
  • 9月写経会のご案内
  • [緊急告知]盂蘭盆会リモート法要
  • [NEW]台風接近による15日盂蘭盆会法要の開催有無

ブログロール

  • 大阪教区 問と答え
  • 大阪教区教化センター
  • 宗祖親鸞聖人750回御遠忌 真宗大谷派大阪教区
  • 東本願寺 Q&A
  • 浄土真宗ドットインフォ
  • 真宗大谷派 東本願寺
  • 真宗大谷派大阪教区 銀杏通信
Proudly powered by WordPress