およそ一年ほど前に nasne を購入しました。PC や Mac、タブレットやスマートフォン等から TV 番組の視聴・録画などができて、大変重宝しています。以前のエントリー で書いたように、nasne はメディアサーバーやファイルサーバーとしても利用できます (…”nasne” という名前からは、むしろそちらの機能を主と考えるべきでしょうか…)。購入以来、設定をしばらく触っていなかったので、ここにファイルサーバー機能について少しメモしておきます。
TV のアンテナと nasne
私の普段生活している部屋には TV のアンテナ端子がありません。そのことでどうしても困るということはなかったのですが、PC などで観たい TV 番組が視聴・予約録画できると便利だなとは思うことがありました。そこで、Amazon のレビューがよさそうなので、TOSHIBA の室内用の UHF アンテナ DUA-400 を (まあ、失敗しても良いかというくらいの気持ちで) 購入してみました。