新年明けましておめでとうございます。ちょうど一年前のこの時期もPC周りの整理をしていたように記憶しているのですが、今年も同じようにして年末年始、PC関連の整理をしてのんびり過ごしています。
一昨年末に自作した NAS 用マシン は昨年一年間、本当に活躍してくれました。このマシンがひとつあるだけで随分とデータ管理が楽になったように感じます。この FreeBSD ZFS Raid-Z で構成された NAS 用マシンのデータのバックアップは、今までは家にあった余ったHDDに分割して行っていました。しかし、NASに保存されたデータの量も増えてきたことですし、今回年末年始にあたり大容量HDDを新規で導入して、一箇所にまとめてバックアップを作成しておこうと思いました。現段階でこのNASは 10TB ほどある容量のうち 4TB ほど消費しています。