テンペ料理 バチャム ジャワ料理

御門徒さんから長野県のテンペを頂いたので、ジャワ料理のバチャムというものを、Webでレシピを調べながら、家にあるものだけで作ってみました。私はそもそもインドネシアでどころか、バチャムというものを食べたことがなく、かつ調味料などもありあわせの超オリジナルなので、ここに書いたことはバチャムのレシピとしてはいい加減です^^; でも、美味しかったので、手順をここにさっとメモしておきます。(私はベジタリアンなので動物性のものは使用しません)

①ココナッツオイルに、赤唐辛子・刻みニンニク・コリアンダーの葉・コブミカンの葉を入れて1分ほど火を通します。

tempe_01.jpg

②赤たまねぎ(半分)とエシャロットをミキサーにかけたものを加え、すりおろした生姜と粉末状のピーナッツも加えて、7・8分ほど炒めます。

tempe_02.jpg

③水を加えて、塩少々とトウキビ砂糖大さじ一杯ほど、野菜だしを入れて、沸騰させます。

tempe_03.jpg

④ここにテンペと豆腐を加えて弱火で煮込みます。

tempe_04.jpg

⑤水分がなくなるまで(30分ほど)煮込んだら、取り出して油で揚げて出来上がり。

tempe_05.jpg

tempe_06.jpg

tempe_07.jpg

テンペ、恐るべし。たいへん美味です。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください