真宗関連資料全文検索 (2)

先日の記事 で書いた真宗関連の資料の全文検索ですが、少しだけ修正したのでメモしておきます。

検索のページのアドレスは以下です。

2012 年の New iPad から見た様子。

https://ryogan.org/blog/wp-content/uploads/2012/04/wpid-shinshu_search_ipad_01.png

概ね使えるようですが、3点修正しました。

1. Retina Display

一点目ですが、新しい iPad で先日作成したページを見るとうまく表示されません。2012 発表の第3世代 iPad は Retina Display といってとても高精細な画面 (2048×1536) を備えていますが、聖教電子化研究会 のオリジナルデータのままだと、少し文字の表示が大きくなりすぎました。

の回答の指示通り、ヘッダー要素に、

<meta name="viewport" content="width=device-width, maximum-scale=1.0" />

を加えました。

真宗聖典の表示例。

https://ryogan.org/blog/wp-content/uploads/2012/04/wpid-shinshu_search_ipad_02.png

聖教全書の表示例。

https://ryogan.org/blog/wp-content/uploads/2012/04/wpid-shinshu_search_ipad_03.png

これで iPad でも見やすくなりました。

2. リンク

オリジナルのデータでは真宗聖典と聖教全書のデータは同じディレクトリに配置されているようです (http://www.icho.gr.jp/seiten/html/ 以下)。そして、以下のように真宗聖典から聖教全書へリンクが貼られているデータがあります。

https://ryogan.org/blog/wp-content/uploads/2012/04/wpid-shinshu_search_ipad_04.png

上の例だと真宗聖典のページから「被引用」の箇所 (赤い三角形) をクリックして「聖全1p554」にジャンプするようになっています。

しかし上で作ったページでは真宗聖典と聖教全書のデータを別々のディレクトリに配置したので、このリンクがうまく動作しません。これも直接データを書き換えることで対処しました。

3. ページジャンプ

オリジナルデータでは聖教全書の各ページに飛ぶには「z1-xxx」というように頭に「z1-」を入力する必要があります。作成中のページでは、聖典と聖教全書のデータを置くディレクトリを分けたので、聖教全集のデータでも実際のページ番号を直接入力します (「z1-」を頭に付けない)。

https://ryogan.org/blog/wp-content/uploads/2012/04/wpid-shinshu_search_ipad_05.png

以上ほぼ自分用のメモです。もう少し調整したら公開してみます。

【追記 2012/05/20】

安定して使用出来るようなので誰でも使用出来るようにしました。どうぞご利用下さい。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください